いろいろと報告したいことはあるのですが、やっぱりこちらから。
HPに既に掲載済みですね。トップチームが2部リーグ最終戦に勝利し準優勝を決めると同時に、1部昇格の入れ替え戦の出場権を獲得しました。
【第9節結果】
中野エスペランサ 9-1 REVOLT
リーグ最終順位は・・・
順位 チーム名 勝点 得失点
1 フォルツァ松本 25 21
2 中野エスペランサ 22 21
3 FC東部 22 13
4 ジョカトーレ明科 19 14
5 FC丸子 12 3
3位の東部とは勝ち点で並び、得失点差で2位と3位(天国と地獄?)が決定するという僅差の厳しい戦いでした。やはり最後は「得失点差の勝負になる」と戦前から予想されていましたが、そのとおりになりました。
日曜日の最終節は素晴らしい試合でした。9ゴールにはチーム全体の上を目指す気持ちがこもっていました。試合に出ている選手、サブの選手、運営の人、トレーナー、マネージャーの力が一つになってつかんだ準優勝でした。
・・・ですが、準優勝の喜びは試合日の夜まで。一部昇格を勝ち取らなければ準優勝の意味はなくなります。11月の入れ替え戦の相手は1部9位のトップストーンに決定しました。その「絶対に負けられない戦い」に向けさらにチーム力をUPさせなければなりません。
トップストーンは必ず死に物狂いで来ます。トップストーンは最終節、執念でアザリー飯田から勝ち点1を奪い自動降格を免れました。それを上回れるチーム力と精神力がなければ勝てないでしょう。
トップチームの挑戦はまだまだ続きます。
【最終節、試合終了後】
P.S.
ちなみに1部で優勝した日精樹脂さんが北信越リーグに昇格した場合、中野エスペランサは1部に自動昇格できるそうです。もちろん、それはないものとして準備を進めなければなりません。が、
日精さん、上がってください(笑)