昨日からの暖かさでサッカー場の雪が完全になくなり使用許可がおりましたので、今日の蹴り納めは予定通り9:00~12:00で行います。
タグ別アーカイブ: サッカー
【お知らせ】U-15、小学6年生体験入団11月23日(金)「中止」について
毎週金曜日に中野市サッカー場で開催しております中野エスペランサU-15の小学6年生体験入団ですが、11月23日(金)は当日のチーム練習がありませんので「中止」とさせていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
中野市多目的サッカー場竣工式
昨日、中野市多目的サッカー場竣工式と交流試合が盛大に行われました。
多くの方のご尽力により本当に素晴らしい施設が完成しました。
「思い」が人を動かし、物事を動かす・・・中野市サッカー場はみんなの「思い」が詰まった『宝物』です。
この日の感動、そして感謝の気持ちを忘れず、みんなで大切に活用していきましょう。
関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
中野市サッカー場、完成間近
中野市サッカー場の工事が大詰めです。
グラウンドには既に人工芝が全面に張られました。
整いました!
「夢」と掛けまして
「サッカーボール」と解きます。
その心は
「一生追い続けます」
さかっち、でした(笑)
中野市サッカー場、いよいよ完成間近
現在建設中の中野市サッカー場。
作業は人工芝の敷き詰めに入りました。
いよいよ完成が近づいてきましたね。
明日は関係者による「記念植樹」が行われます。
U-15、入団説明会を終えて
今晩、U-15の第2回入団説明会を開催し、無事終了しました。
入団説明会には第1回、第2回を合わせて市内外から30名近い方にご出席をいただきました。
これだけの多くの方に出席いただいたのは初めてのことで大変嬉しく思います。
クラブとしても多くの方の期待に答えられるよう、入団する選手達に充実したサッカー環境を提供していきたいと、気持ちを新たにしました。
入団が決まった新1年生は明日の練習試合からチームの活動に合流します。
中野エスペランサU-15、新1年生の挑戦が始まります。
2011-08-04
松田選手の訃報、正直まだ信じられないし信じたくありません。
彼のサッカーに対する情熱、闘志むき出しのプレースタイル、不器用な性格、はにかんだ笑顔、日韓ワールドカップの時のキラキラした眼・・・
誰よりもサッカーを愛し、誰よりもピッチで輝いていた「真のサッカー人」松田直樹選手のご冥福を心からお祈り申し上げます。
サッカー詩
よく拝見させてもらっている南信1部リーグ所属のアルテビオ岡谷さんのブログにこんな素晴らしいサッカー詩が載っていましたので紹介します。
* サッカー詩 *
サッカーという名の種をまき
努力という名の肥料をまき
汗という名の水をやり
仲間という名の太陽を浴びれば
勝利という名の花が咲く
⇒アルテビオ岡谷ブログ
チャレンジャー
きのう、トップチームは残念ながら県リーグ開幕戦を勝利で飾ることが出来ませんでした。
自分が指導しているU-15は県リーグの5節を終えて2勝2敗1分と上位に進出できずにいます。
もちろん、みんな悔しい思いをしています。
でも、サッカーの試合結果はすべて「必然」だと思っています。
勝つも負けるも引き分けるにも、そしてスコアにもすべてそうなる経緯や理由があるのです。
中野エスペランサはチャレンジャー。
すべての試合から学び、努力し、成長していけばいいのです。
今までチャレンジしてきたから今のクラブがあるし、これからもそれは何ら変わりません。
悔しさを力に変えて、前進あるのみ、です。
追記
<今週の中野エスペランサ普及活動>
5月13日(金) ジュニアスクール 中野市営G 17:00~18:00
5月14日(土) レディース教室 中野市民体育館 20:00~21:30
※活動はすべて無料で参加できます。詳しくはクラブホームページでご確認ください。
⇒中野エスペランサ公式