代表で「天才」宇佐美のプレーが見たい!
月別アーカイブ: 2013年11月
おらが街サッカークラブを応援するという喜び
今シーズン、中野エスペランサのトップチームは北信越リーグ昇格を勝ち取ることは出来ませんでしたが、それとは別に大きな収穫がありました。
それは中野市サッカー場の試合に地域の皆様が応援に駆け付けてくださったことです。
チャレンジリーグ最終節には「ホーム」中野市多目的サッカー場に約40名の方が来場されました。
駐車場で車の中で観戦されている方も多くいらっしゃいましたね。
スポーツの楽しみ方は様々。応援することも立派なスポーツの楽しみ方です。
中野エスペランサトップチームが地元中野市でおらが街サッカークラブを応援する楽しみを提供していけたら最高ですね。
サッカー・スポーツが文化・生活の一部となることを願って、中野エスペランサの挑戦はまだまだ続いていきます。
松本山雅FCの「勲章」
松本山雅FCは残念ながらJ1プレーオフ進出はなりませんでしたね。
ハーフタイムの速報を見た時にはこれはPO進出か、と興奮していましたが。
でも今シーズン、松本山雅には大きな「勲章」がありました。
それは、アルウィン一試合平均11,000人を超えてリーグ3位となった観客動員数です。
クラブを愛するサポーターはクラブの「宝」です。
最終節アルウィンに駆け付けたサポーターのあの大声援から来シーズン以降の山雅の飛躍を容易にイメージすることが出来ました。
来シーズンの松本山雅のさらなる躍進を期待しましょう。
中野エスペランサも規模は違えど、地域から愛され応援されるクラブを目指して頑張っていきます!
サテライト、中野市フットサルリーグ初優勝
トップチーム、全国社会人選手権長野県大会3回戦結果
トップチーム、全国社会人選手権長野県大会3回戦
今週末、トップチームは全国社会人選手権長野県大会3回戦を迎えます。
既に来シーズンに向けた戦いは始まっています。
今シーズン最後の公式戦、全国社会人選手権長野県大会3回戦 vs NAVIOIIDA戦は11月24日(日)ホーム中野市多目的サッカー場にて10:00キックオフ!
皆様のご観戦ご声援をよろしくお願いします。
→長野県サッカー協会HP(第50回全国社会人選手権大会長野県大会トーナメント表)
AC長野パルセイロの躍進に思う。
今週はAC長野パルセイロのJ3入会承認、天皇杯4回戦マリノス戦での健闘と胸躍る報道が続きましたね。
長野県北信地域のサッカー人として地域にJリーグクラブが誕生することに改めて興奮を覚えました。
そして、昨日J1首位のチームに長野市のおらが街クラブがガチンコ勝負を挑んでいる姿に胸が熱くなりました。
今のAC長野パルセイロの躍進の陰には多くの人の情熱と努力の積み重ねがあったことは言うまでもありません。
多くの人の想いによって誕生した地域の「かけがえのないJクラブ」を地域全体で盛り上げさらに躍進させていきたいですね。
トップチーム、北信越チャレンジリーグ最終節試合結果
祝、長野パルセイロJFL初優勝
AC長野パルセイロのJFL初優勝は北信地域にとって、そして長野県のサッカーにとって素晴らしいビックニュースとなりましたね。
自分も同じ北信地域のサッカー人として本当に嬉しく思います。
でもその優勝はクラブのヴィジョンの通り、あくまでJ2、J1昇格への「通過点」です。
Jリーグのある日常が長野市に、北信地域にいよいよ来ます。
南長野の新スタジアムの完成イメージ図を見るたびに、わくわくしますね。
頑張れ、AC長野パルセイロ!
町クラブの中野エスペランサも頑張ります!
人事を尽くして天命を待つ!
トップチームの北信越チャレンジリーグ最終節が今週末に行われます。
トップチームは4節を終えて2勝2敗で3位。
自力での昇格はありませんが、他会場の試合結果によっては2位以内に入り昇格の可能性があります。
人事を尽くして天命を待つ!
北信越チャレンジリーグ最終節 vs Libertad fc(富山県代表)は17日(日)中野市多目的サッカー場にて13:00キックオフ。
皆様のご観戦ご声援をよろしくお願いします。