FIFA U-17ワールドカップ2013・決勝トーナメント1回戦、日本代表vsスウェーデン代表戦のハイライト動画です。
日本代表のボールポゼッション率は驚異の75%・・・でも負けたのは日本。
現代サッカーはボールをつなぐのは当たり前。
その中でどうゴールを奪い、ボールを奪うのか。
サッカーの本質について考えさせられた試合でした。
96JAPANは7年後の東京オリンピックの年代ですね。
若き日本代表の今後の成長にも期待しましょう。
先週、驚きのニュースが流れました。
中学生の運動部の朝練習は原則やめるべきだ、との方針案が長野県でまとまったそうです。
睡眠不足になるうえ、朝食を取りづらくなって授業にも悪影響を与えるというのがその理由とのこと。
自分は中学生年代のスポーツ指導に関わる者として、今回の決定は大人の「愚行」だと思っています。
本当に朝練をなくせば、寝不足が解消され、朝食を取らない子が減ると思いますか?
仕組み(形)を変えさえすれば、問題の解決ができる、という大人の思い違いの典型ですね。
自分の中学生時代は部活動とサッカークラブの活動の両方に参加していました。
共に朝練はありませんでしたが、自分から毎日、中学校のグランドで朝練をしていましたね。
もちろん、勉強もしっかりやったし、睡眠・朝食もしっかりしていましたよ。
それは練習、ボールが蹴ることが楽しかったし、努力することで毎日が充実していたから続いたのだと思います。
今回の決定は長野県の中学生からそのような「努力の機会」「成長の機会」を奪うことにもなります。
そもそも、問題の本質を考えれば、家庭の保護者の教育こそ大切ではないでしょうか。
それでも家庭事情で朝練が日常生活に支障をきたすのであれば顧問と相談し自主的に休めばいいのです。
「Players First!」
育成年代の主役は子ども達です。
大人が主役である子ども達の活動の機会を奪うことは絶対にあってはならないことです。
トップチームが参戦している北信越チャレンジリーグ2013第3節結果と最新の順位表です。
<北信越チャレンジリーグ2013第3節結果>
北陸大学フューチャーズ 4-1 中野エスペランサ
奥越FC 5-1 Libertad FC
新潟医療福祉大学 5-4 ジョカトーレ高岡
<北信越チャレンジリーグ2013順位表> ※第3節終了時
順位 チーム名 (勝点,得点,失点,得失点)
1 奥越FC(9,14,4,10)
2 北陸大学フューチャーズ(6,7,5,2)
——————昇格ライン—————-
3 ジョカトーレ高岡(3,10,12,-2)
4 中野エスペランサ(3,7,9,-2)
5 新潟医療福祉大学(3,8,12,-4)
6 Libertad FC(3,5,9,-4)
トップチーム、北信越チャレンジリーグ3節の結果です。
北陸大学フューチャーズ 4-1 中野エスペランサ
ご声援ありがとうございました。
U-15、長野市U-13リーグの結果です。
中野エスペランサ 8-0 浅川
付属 3-2 中野エスペランサ
中野エスペランサ 7-0 北部
試合から学び成長していきます。ご声援ありがとうございました。
中野エスペランサスポーツクラブでは「Jリーグ浦和レッズ試合観戦バスツアー」を開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
募集要項につきましては下記ページでご確認ください。
→Jリーグ浦和レッズ試合観戦バスツアー参加者募集について(pdfファイル)
トップチームの北信越チャレンジリーグは2節を終えましたが、応援してくださっている皆様から大きな力をいただいた2試合でした。
1節では遠方の新潟まで太鼓をたたき大きな声で声援を送ってくださったサポーターの姿がありました。
また、2節は大変な悪天候の中、多くの方が中野市サッカー場に駆け付けてくださいました。
人が真剣に応援してくれることってこんなにも大きなパワーをもらえるんだ、と改めて感激しました。
応援に駆け付けてくださった皆さん、また会場に来れずともクラブの勝利を願っていてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
クラブヴィジョンの「中野エスペランサ百年構想」には
「観る」「する」「参加する」スポーツを通じて世代を超えた触れ合いの輪を広げること
という一文があります。
「観ること」、「観戦すること」も立派なスポーツの楽しみ方のひとつです。
中野エスペランサがこの地域の皆さんに、スポーツを観戦・応援することの喜びや楽しさを提供していけたら素晴らしいですね。
トップチームの北信越リーグ昇格という大きなチャレンジと同時に、地域から愛されて必要とされるクラブになるというクラブの大きなチャレンジも続いていきます。
トップチームが参戦している北信越チャレンジリーグ2013第2節結果と最新の順位表です。
<北信越チャレンジリーグ2013第2節結果>
奥越FC 4-1 中野エスペランサ
ジョカトーレ高岡 4-2 Libertad FC
北陸大学フューチャーズ 3-2 新潟医療福祉大学
<北信越チャレンジリーグ2013順位表> ※第2節終了時
順位 チーム名 (勝点,得点,失点,得失点)
1 奥越FC(6,9,3,6)
2 中野エスペランサ(3,6,5,1)
——————昇格ライン—————-
3 Libertad FC(3,4,4,0)
4 ジョカトーレ高岡(3,6,7,-1)
5 北陸大学フューチャーズ(3,3,4,-1)
6 新潟医療福祉大学(0,3,8,-5)